ハヤテのごとく!
@T・JOY京都 シアター5 キービジュアルが出た時点では「ネギま圧勝wwwハヤテ涙目www」「マングローブ、マジでオワタ。シナジーSP帰ってきて」と言われていたぐらいなのに、ふたを開けてみるとこちらが映像的にも脚本的にも大当たり。ナギのような非常…
歩ヒナギクの百合END。 最終回でタイムトリップネタ。幼いころからちょっと生意気なナギの性格は健在。ハヤテがヘタすると幼女を口説く変態さんにも見えるな。ハリウッド映画ばりのベタ展開だが、ナギはハヤテのことを本当に忘れ去っていたのだろうか…約束は…
いい最終回だった。まだあと1回あるとわかっていて見ていたんだけれど、ひょっとしてこっちの情報が間違っていて本当に終わるんじゃないのかと思ってしまった。主人公が今までに出逢った人たちのところを通ってきて、最後はいつもの居場所へ、という非常に古…
女子高生クイズ大会。コレというネタがあったわけではないけれど、やっぱり高校生クイズのノリって面白いよなぁ。
NG集モドキで全編やってみても面白かったかも。
先週の予告通りヒナギク回。ここんとこあまり出番がなかった分を巻き返したかな。西沢さんのせっかくのサービスシーンは自主規制。でも、提供裏で見えてるよ。
メカ執事13号…いいやつだったな。しかもかなり有能だったし、惜しいわ。
伊澄回じゃないよと天の声は言うけれどどう見ても伊澄回です。軸になってた野球部先輩とマネージャー云々の元ネタはかつての王道青春漫画的なネタってことでいいのかな。目線入ってたから何か特定の作品だと思うんだがわからん…。
休みの日でも休めないのがマリアさんの宿命か。こういうキャラクター総動員の回で出番がないキャラクターって可哀想だよなぁ。クラウスとか。
「こうして微妙な完成度のアニメが量産されていくのか…」というハヤテのセリフは自虐ギャグですかね。アニメスタジオにはどこかで見たようなアニメキャラが大量にいてどこからどう突っ込んで良いのかわからなかった。というかネタがアレすぎて痛々しいぞ。こ…
ナギが自分のキャラ立ちに悩んでるのか、改めてツンツンしてみるもうまいこといかず、最後はクラウスにハヤテを持って行かれてアッー! ヒロインとしても咲夜がいいポジションの話だったなぁ。お姉ちゃんキャラクターなのにそれを活かせずちょっと振り回され…
ハヤテがこわいことといえばクビになることかなぁと思ったけれど、あの生命力ならクビになっても平気そうだな…。恋愛展開においては咲夜がうまく立ち回らないと進まないなぁ。
サブタイトルがめちゃくちゃ意識してるなぁ。やっぱり雪路とヒナギクが姉妹ってのが信じられんけれど、あのずぼらな姉だからこそヒナギクがこうしっかりしているのだと思えばあの雪路の性格にも多少は感謝。
咲夜回、ギャグはとことんやるクセにエロ方面はあまりやらないハヤテにしては頑張った方か。ナイトライダーとかまた微妙なネタを。
"先行最終回前編"。蛇の呪いを解いたことでハヤテは三千院家に戻り、学園にも平和が戻った…かな。ヒナギクの活躍場面あり、ストーリーとしてもオチて、本当にこのまま終わればいいんじゃないのかと。姫神はかなり強烈なキャラクターだから使いやすそうだが、…
執事パワーを吸い取られたハヤテ、絶体絶命。名前だけはずっと出ていたハヤテの前任の姫神さんとやらはとんでもない変人だな。ゲスト執事は勇者王執事、武器とかそのまんまじゃないか。
世間知らずのお嬢様が世間の波にもまれるネタなんてもうやったかと思ったけれど、まだだったか…。 最後の救済措置は笑った。咲夜はどっから落ちてきてん!(お約束)。
究極vs至高みたいなバトルだな…。クラウスは十分に愛されていると思うよ。だからブラジルでゆっくりしてください。
ハヤテとマリアのデートをアフロ4人衆がサポートするような邪魔をするような。そういえばナギの漫画の資料収集に行ってたんだった、完璧に忘れてたよ。
さりげなく佃美奈がリポーターで出ていたけれど本当に地味すぎて泣けてきた。
ギアス執事には噴かざるを得ない。
ナベシンといえば「新婚さんいらっしゃい」に出ていたけれど、あれちょうど見ていたんだよな。誰かと思って噴いた記憶がある。
咲夜ねえさまについていきます。ナギがかなり頑張って子どもの相手をしているんだが、目は咲夜に行く。普段はナギを相方ぐらいにしか考えてなさそうな咲夜なんだけれど、ちゃんとお姉さんの目でナギのことを見守っているんだね。
パロディにはあまり手を抜かないハヤテらしく、サスペンスのお約束はしっかりやってきた。それではサービスタイムって、この湯気のどこがサービスなんだよー。湯気の量をサービスしたらサービスカットにならんじゃないか。
見合いで濃厚なオタクネタってのやってみたいよな。意気投合してしまったら抜き差しならんですが。
バトル大会優勝おめでとう。理事長の歌はなかなかナイスだと思ったけどなー。8メガショック。せっかくの天下一武道会なのにあんまり生きなかったなぁ。ヒナギクのウテナとか面白かったし、レニー・ハートまで連れてきたのに。なんて贅沢な。
アバンの視聴注意、OP、EDなどがことごとく変更に。本当に執事バトル編に突入するとは思わなかったけれど、ヒナギクが出たのは収穫。
西沢さん回。記憶喪失のフリをしたハヤテとお互いにやっちまったと思いながら芝居を続けたところはかわいいよな。
そして全て元通り。第1話と同じく、「私の執事をやらないか」でハヤテが三千院家の執事に戻るという2クール終了ぐらいにぴったりな話だった。中身はいつも通りで、神面岩があったからライディーンが出るかと期待したらガンメンでした。
ハヤテモテすぎ。しかも年下が恋愛対象にならないという健全っぷり。