ヨタ話

無名アニ関民のアニメ&映画ライフログ

Kanon

#24 夢の果てのカノン〜kanon〜<終>

素直に見れば最大級の奇跡が起こって全部ハッピーな方向に持っていってくれたってことなんだろう。真琴だけハブられている気がするが。だが、どこかしら現実味のない風景(栞が学校にいたり、病室のあゆのお世話をしたり)が続いていて、どこかのタイミングで…

#23 茜色の終曲〜finale〜

行き倒れの祐一を助けてくれたのは沢渡真琴(本物)。朝比奈さん(大)に見えた。 名雪とおあいこ、あゆの最後のお願い。画面右下に「完」って出たら信じそうな終わり方だった。あの病院、今関係者がたくさん入院している気がするのですがどうなんでしょう。

#22 追想の交響楽〜symphony〜

7年前のあゆとのことをついに思い出した祐一。大きな大きなパズルがようやく組上がってきた。祐一もかわいそうな子といえばかわいそうな子ではある…。 名雪を助けてあげられるのは、やはり祐一なんだろうけれど。

#21 君のいない輪舞曲〜ronde〜

7年前の祐一がそう決めたから、あゆの言う学校があの大木の場所だったのね。授業で聞こえていたシュレディンガーの猫の話はあゆのことを指しているのかな。 壊れたゆきうさぎ。名雪の髪型が変わったのも全部祐一のせいのような…。 秋子さんの交通事故シーン…

#20 別れの夜想曲〜nocturn〜

探し物は見つからなかったけれど、大木が切られていたことに気付いたあゆがきえてしまった。いつまでも祐一とデレデレしているかと思ったのに。

#19 ふれあいの練習曲〜etude〜

あゆのエピソードのまとめにかかってるっぽい。名雪の陸上大活躍があるというのに。 栞の容体は安定してるらしくてそれはよかったなぁと思うと同時に、こないだまでは栞のお世話をしていたくせにすぐにあゆに乗り換えているかのような祐一の描写には違和感が…

#18 消え去りゆく緩徐楽章〜adagio〜

栞は緩やかに祐一の前から姿を消したのでした。香里がちゃんとみんなの前で妹を認められてよかった。病人を日付変わるまで連れ回すんじゃありません、と思ったりもしたけれどね。

#17 姉と妹の無言歌〜Lieder ohne worte〜

「奇跡でも起きれば別ですけど、起きないから奇跡っていうんですよ」、か。病気である本人に言われると何も言えないわ。 また態度が硬化した香里。祐一は姉妹を救ってあげられるのかな。

#16 真夜中の聖譚曲〜oratorio〜

いざとなると頼りになる名雪。いや、いざとならなくても真琴の件、あゆの件とかなり頼りになっているよ。 次は栞か。「こんなに悲しいのなら、こんなに苦しいのなら…妹などいらぬ!」by聖帝香里。妹のことが大事だからこそ、妹がいつか居なくなる事実が重く…

#15 かくれんぼの小奏鳴曲〜sonatina〜

魔物を倒したのか手負いにしたのかがわかりづらいな。最後の一匹として祐一の前に現れたのは過去の舞の姿、不思議な力を持っていた舞がかつて出会った友達(=祐一)を引き留めるためについた嘘から生まれたものたち。祐一がこの町に訪れていた時のことをきれ…

#14 ひびわれた協奏曲〜concerto〜

(あゆ、短い付き合いだったな…)という祐一の心境だけで笑った。最近は朝の名雪パート以外和むところが少なかったからなぁ。 弱いやつには弱いやつなりの戦い方。今の祐一はすぐ戦いに出て行こうとする時の衛宮士郎に姿が重なる。そして祐一に亡くなった弟の…

#13 あぶなげな三重奏〜trio〜

あははーっ、魔物が狙ってきたのは祐一でしたー。祐一が何者なのかはもちろん、魔物が一体何なのかも気になるところだよ。 1/1スケールのオオアリクイ人形を背負っていく佐祐理さんはとても可愛かった。

#12 異形の円舞曲〜waltz〜

舞がツッコミを入れた!ただ舞で遊んでるだけか。 舞踏会に紛れ込んだ魔物との騒動。生徒会長が息巻いて舞を追い出すつもりになっているが、舞が暴れる以前から何かが起こっていたのははた目から見ても明らかだぞ。

#11 光と影の間奏曲〜intermezzo〜

舞編へ。ぽんぽこたぬきさんとはちみつくまさん。あゆの同居は真琴の抜けた寂しさを埋める意味もあるんだろうかな。

#10 丘の上の鎮魂歌〜requiem〜

真琴編完結。もはや人間としての振るまいが不可能な真琴がずっとあうあう言ってるのは涙なしには見られないよ。登場した時の元気さが思い出される。というか、これだけのものを見せられるとここで終わってもいいような気がしてしまう。

#09 子狐の子守歌〜berceuse〜

だんだんと力が失われていく真琴…つらい、つらすぎるぞ。発熱以降はまともに喋ることもなく、いよいよ奇跡も終わりか。

#08 追憶の幻想〜fantasie〜

ひたすらまとわりついてくる真琴に祐一は優しいよな。自分が面倒をみた子ギツネであるという確信は無かったはずなのに。迫り来る別れの時に、祐一は何をしてあげられるのだろうか。

#07 家出と仔猫の遁走曲〜fuga〜

真琴の家出と帰宅。なんだかんだ言いながらちゃんと真琴の面倒を見る祐一はえらいわ。同時攻略はオススメしないが。

#06 謎だらけの嬉遊曲〜divertimento〜

余裕の三人同時攻略ですな。いや、五人か…何にせよ小さなネタが山盛りで一本にするのがもったいないような感じだわね。ストーリーに突っ込むところは相変わらず特にないのよなー。

#05 魔物たちの小夜曲〜serenade〜

舞と真琴を巧みにいじる祐一。ノリツッコミが上手すぎるし、なんなんでしょうねこの男。真琴が出ている間は名雪とあゆに見せ場はなさそう…

#04 休日の奇想曲〜caprice〜

あゆは時が止まっている分だけ常識知らずだが、いい子ではある。真琴が窓からあゆを見送ったのには理由あるのかね。

#03 記憶のない組曲〜partita〜

ツッコみたいところにはほとんど祐一がツッコミいれてるよな。記憶のない真琴、何かを探し続けるあゆ、昔の記憶がない祐一。不思議な町ですことよ。

#02 雪の中の入祭唱〜introit〜

あーさーあさだよー、に謎ジャム。さらに舞、佐祐理、栞に真琴とヒロインが勢揃い。 学校内で迷い、町中で迷い、引っ越してきたばかりとはいえ祐一って方向音痴の気があるな。

#01 白銀の序曲〜Overture〜

僕らの顎一君はこうして黒歴史に。そして、Kanonは当時面倒だったので一日目しかやってない。 どうしてもエロゲ主人公は状況説明を求めるようなセリフやモノローグが多くなってしまうが、そのあたりに違和感を感じないのはさすがキョン、いや杉田智和。 さす…