ヨタ話

無名アニ関民のアニメ&映画ライフログ

チョコレート・アンダーグラウンド

#13<終>

コレは政治に無関心な民衆への皮肉なんだろうか。だとしたら、勇気ある少年たちが本部長に銃で狙われているのに何もしようとしなかったテレビ局の人間というのも強烈な皮肉なのかも知れない。 映画化される作品を細切れ放映したので、どうしても盛り上がりの…

#12

健康食品メーカーと健全健康党の癒着が「チョコレート禁止法」なんだったら、お菓子メーカーは何やってたんだって話にならんかね。製菓も相当強い業界ではないかと思うのだが。

#11

健全健康党がすべての実権を握っているにしてはなんかずさんな警備だ。というか、話がずさんだ。

#10

法律制定前には反対する動きもちゃんとあったらしいので一安心。

#09

スマッジャー捕まっちゃった。そりゃ連日チョコレートバーやってりゃバレますって。

#08

実は二重地下室で、防湿剤のおかげでチョコレートも探知されない、というのは素敵だが、そんなの長持ちせんだろう。

#07

チョコレートを製造できるようになったからって調子に乗りすぎている感が……。

#06

これまで結婚記念日を祝っていた夫婦がチョコレートがないことに嘆くというのは、チョコレート禁止法がかなり唐突に誕生した法律であることがうかがえる。今更ながら、なんでこんなしょうもない法律が通って"チョコレート警察"とかできてるんだろう。

#05

トロッコの追いかけっこはラピュタイメージ?

#04

小学生(?)が解読できる程度の暗号なら、いつかチョコレート警察に見つかっても仕方がないと思うんだ。今回のは多分チクリ経由だろうな。おのれ委員長、クラスメイトでも売るか。

#03

いったい健康増進パンに何が入っているのかはわからんけれど、お菓子のように調理してもまずいんじゃどうしようもないなー。 委員長のチクリで早くもチョコレート捜索に暗雲?イヤな子供だなぁ。

#02

廃鉱山でチョコレートの密売をしているとかどう聞いてもアホくさいんだけれど、これだけ取り締まられている時代ならばあり得るのかな。禁酒法みたいなものだからなぁ。

#01

Aパートで「チョコレート禁止法」がどんな感じなのかがっつり見せて、Bパートは主人公コンビとヒロインの顔見せ。作りは手堅いが、そんな法律が施行されているにも関わらずチョコレートを食っていた冒頭の夫婦はいったいなんなんだとはツッコみたくなる。 今…