仮面ライダーウィザード
仮面ライダーたちの共闘で敵を倒す、今までなら映画の「オールライダー」シリーズで見られた展開がテレビに輸入されたような感じ……映画収支はたぶんクロだと思うけれど、「予算取るのも大変だから、テレビでやっちゃおう」になったんだったりして。
仮面ライダーのリングで召喚されたライダーたちがそれぞれに自我を持っていると何かと面倒な気がするんだが、ライダー映画で顔合わせ済みという認識で大丈夫なんだろうか。とりあえずディケイドさん超便利。 鎧武さんも出てきた。ライダーの顔合わせっていつ…
正規エピソード最終話。コヨミから賢者の石を奪ったグレムリンと晴人の最後の戦い。笛木によるサバト目的で魔法使いされた真由、山本、譲が「力の使い方は自分で決める」と開き直って援護に来て、晴人勝利。 旅立つ晴人と、次の道を歩き始めたみんな。ウィザ…
@なんばパークスシネマ シアター7 黒い魔法使いによって、誰もが魔法を使える世界に飛ばされた晴人とコヨミ。通貨の代わりに魔力が使われていて、この世界でも生きていきづらいコヨミと、自分以外にファントムを倒せる人がたくさんいて少し拍子抜けの晴人。…
@梅田ブルク7 シアター1 魔法を使うことによる歪みが生じているから、仮面ライダーウィザード&ビーストを倒そう→宇宙犯罪組織マドーの幻夢城が地球に誕生しちゃったから地球ごと吹っ飛ばすわー。大味大味アンド大味、そして相変わらずギャバン(ゲキ)は突っ…
ソラがワイズマンに変わってミサに指示を出すようになり、その初仕事がバイトと称して人を集めて一気にゲートを判別する方法。これはナイスな方法なんだけれど、「日給100万円」で釣られるみなさんはいかがなものか……。
捕らえられた瞬平の命とおばあちゃんの命、どっちを選ぶか?どっちもでしょ! 前回出てきた「ウィザードはビーストのリングを使うことができる」という裏技を使ってのワータイガー攻略。仁藤の背景も掘り下げられて、いい感じ。 アジトでミサがボウリングに…
魔法少女仮面ライダービーストの悪夢。敵に「気持ち悪い」と罵られる仮面ライダーなんて見たことがないよ。どうするんだ仁藤。 ウィザードとビーストが指輪を取り違えてしまって、お互いに交換利用できるかと思ったら、ウィザードが一方的に使えるだけでビー…
フェニックスは不死だから倒せないが、無限に殺し続けることならできるということで太陽に蹴り込むという豪快な決着。これは前半の山場バトルですわ。 でも、これなら「フェニックスを倒した」ではないので、劇場版とか最終回近くで改めて復活というパターン…
目の前に倒れている凛子を助けたいけれどフェニックスを倒せないウィザード。ウォータードラゴンでは魔力不足、ハリケーンドラゴンでようやく倒してもすぐに復活してしまって、これではもうどうにもならんよね。
ウィザードが白い魔法使いの力でパワーアップ。仁藤も突っ込んでたけど、コピーではなくドラゴン4人に増えるのはずるいだろ……全属性攻撃とかどうやって耐えろというのか。 一方、凛子と接触したユウゴはベルゼバブの秘密をしゃべったり、ワイズマンへの不満…
フェニックスの中の人に凛子が迫る。心優しかったユウゴは、なぜ「暴れ足りない」というほどに力を持て余すフェニックスになってしまったのか。
仁藤の命は明日まであるかもしれないが、ゲートはいま今日の命を狙われている。理屈はそうですが、よう納得したな仁藤。てっきりファントムとの戦闘をビーストに任せてウィザードがエンゲージするかと思ったら、ビーストもエンゲージできるんですね。ワイズ…
仮面ライダービーストはマヨラー、おそろしいまでのマヨネーズの盛り方にデジャヴを覚えたが、銀魂の土方か! ファントムの魔力を食うことが目的になっているのは、かつて封印されていたファントムを解き放って仮面ライダーの力を得たから。これはうれしくな…
最初は見なくなるかもと思っていたウィザードだが、見た目のかっこよさ(ライダースーツ、および操真晴人役の白石隼也)につられてまだ見てる。指輪をしてる都合上、アクション時にパンチができないという不利があるけれど、見てるとあんまり気にならんもので…
@なんばパークスシネマ シアター7 作品を通しての悪役としてアクマイザー、フォーゼ編にはイナズマン、ウィザード編には美少女仮面ポワトリン。イナズマンとかどないすんねんって感じだったけど、弦太朗役の福士蒼汰、流星役の吉沢亮、晴人役の白石隼也らの…
ローブを羽織っているかのようなウィザードのスーツはカッコイイと思うんだけれど、オーズドライバーもどきのしゃべる指輪がダサいです。あと総ツッコミ食らってるけど、魔法なんだか手品なんだか……。「ウィザード」に求めるものが大きすぎたかも。 今後もラ…