輪廻のラグランジェ
砲撃で傷ついたようこの姿を見つけてしまったまどかは、自分ならもう覚悟ができているのにと絶叫。そしてラグランジェの花が降り注ぎ、まどかはユリカノと出会って、帰ってきましたよっと。いきなりまどかとランの謎のお別れシーンが始まったときにはどうし…
船でランとムギナミを追いかけてファロスへ向かったまどか、アステリアはようこの言葉でアウラの封印を解いてくれた。キッスの戦艦からの砲撃が鴨川の町を!オワタ!!というこの攻撃を防いだ3人組が格好良すぎる……。それにしたって、圧倒的に数で不利ですよ、…
鴨女文化祭が始まり、すべての部活になんらかの協力をしたジャージ部の3人は手伝った展示を見に回る。その最中に、ランやムギナミが助っ人として抜けていき、まどかはアステリアから「失うことの恐ろしさを思い出してしまった」と図星を突かれる。かつてお母…
ヴィラジュリオから直接プレッシャーをかけられてキリウスたちが動き出すが、時代劇に影響されていたせいでイゾはまどかの彼氏だと勘違いされるし、キリウスは目の前にまどかがいるのに気付かないし、アレイはメイド服だし……。この3人組、どうするんだろう。…
「ラグランジェの花は二度と咲かせてはならない」 ノウムンドゥス財団の会長代理、アステリアが来日。ランに「わんっ」の偽挨拶を教え込んだひどい人です。まどかに対するアウラ搭乗禁止命令に、ランとムギナミは格納庫でストライキ。
惑星ウ・ゴー出身のムギナミがディセルマイン(ランの兄)に裏切られてウ・ゴーに来たヴィラジュリオと出会ったとか、ヴィラジュリオが所属する反ポリへドロン同盟「キッス」と、ランのいるレ・ガリテなどを中心としたポリへドロンとか。なんか「ポリへドロン…
「輪廻が開いた!」 ムギナミに対するヴィラジュリオの態度にキレたまどかとランは仇討ちに出撃するが、そのことに対してムギナミが怒りをあらわに。輪廻って開くもの?
ムギナミが「お兄ちゃん」と呼ぶヴィラジュリオが鴨川に到着するけれど、面白キャラかと思ったらムギナミに超冷たい。「鴨川デイズ」を見たあとだから仲が悪いわけではないというのはわかっているのだが、ヴィラジュリオのこの態度がどこまで本気なのかはわ…
水着回。ムギナミが学校に転入してきて、ランを溺れさせたり。メモリアがないとウォクスは動かせないが、すでにムギナミはイグニスのメモリアを刻んでいたりー。ランが一方的にムギナミを敵視しているという関係ではなくて、お互いに仇敵なわけです。
ランもウォクス・リンファのメモリア持ちだが、うまく感応できないので変形できず役立たず呼ばわり。人型になれないのでは確かに戦力としてはアレゲ。鴨川振興アニメな側面もあるらしいが、そのわりに畑とかボロボロにされてるけどいいんですかね。守るべき…
母艦ファロスの中で、まどかがムギナミと出会う。まどかの決めゼリフが「まるっ」で、ムギナミは「かしこまり!」。とにかくキリウス、イゾ、アレイの3人が戦いを挑んでくるから、それを跳ね返す展開。こういった敵は仲違いしてダメになるケースがあるが、こ…
まどかがランと出会って、“ジャージ部魂”でウォクス・アウラに乗せられちゃうまで。ようこはまどかの尻にあるパイロットとしての証を確認していたので、いろいろと事情をご存じなのでしょうけれど。 ロボットの名前を始め、わりと独特な用語が多いので、耳で…
@梅田ブルク シアター3 「輪廻のラグランジェ season2」がまもなく始まるので予習がてら見に行ってみたが、これは総集編じゃなくて第1期の後日談だよ!一応これ単体でも楽しめなくはないけれど、基本、第1期を見てキャラクター付けを知った上で見ないと面白…