Myself;Yourself
そして10年後エンド。朱里と修輔や、後半出番を失った雛子らの出番があったのはよかったが、不完全燃焼な部分もあったな。 菜々香は何も悪かったわけじゃないのになぁ…。桜庭は自分の娘が可愛いのなら、その秘密は責任を持って墓まで持って行けよ。実はお前…
麻緒衣ちゃんが空気を読んで佐菜と菜々香を二人っきりに。でもこの場合、お互いにトラウマ持ちだから一人監視役がついていった方がいいと思うんだ。それに、あのバーベキューセットとか持っていくんなら人数は多い方がいいと思うんだ…。
星野さんは佐菜にちょっかいをかけていたのではなくてガチ百合でしたああ!朱里は知っていて友達づきあいしてきたのか…すげえな。朱里と修輔は留学の日取りが来る前に駆け落ちしてしまったが、自転車で追いかける佐菜の演出はかなり感動モノだった。 さてさ…
怒濤のごとく黒展開かよ…アニメンジャーは最後のフロンティアだったのね。 丘に生贄を捧げて孫を復活させようとするばあさん、やっぱり本気でやっていたんだ…小鳥、猫そして次は人間。朱里をかばった星野さんの出血量は尋常ではなかったぞ。まあ血が黒くて墨…
菜々香と佐菜が仲直り。観覧車はやっぱり重要イベントだ、今期はシャナで池が主役になったしな。若月姉弟だけはちょっとシリアスな雰囲気、修輔と朱里でヘンなことにならなければいいけど。 電波将軍の悪巧みはとても許せるものではない、Bパートだけ録画失…
タスケテタスケテタスケテ!あれだけ手紙を送るほど、菜々香は佐菜の助けが必要だったんだろうな。そりゃ、そんな大事な時にいなかったら怒るわ。ただ、佐菜だって家庭の事情があったわけで…。
お次は星野さんのターン!あんな人気のない場所で抱き合っていたらいかな言い訳も通用しないぞ。菜々香が見ることは考えていなかっただろうけれど、計算していたとしたらおそろしい。ネコが行方不明になっている→ばあさんに謎の箱を埋めてくるよう言われた→…
いきなり家出してきた少女を泊めるのはエロゲ以外だと逮捕ですな。雛子の荷物を探ってみたり、来客時にプレイ途中のエロゲをそのままにしたりと佐菜さん自由すぎる。 サプライズの誕生祝いはやられると嬉しいものだよね。そしてラストはキスで締めて綺麗に幕…
話が進めば進むほど菜々香はデレてきているのに佐菜とのフラグはへし折られていて、リスカは佐菜じゃなくて菜々香じゃないのかと思えてくる。 老人ホーム訪問で、ばあさんに娘と誤解される菜々香。娘はすでに亡くなっているらしいので面影を見たということだ…
小学5年生・雛子が修輔にベタボレし、佐菜と一緒になんとか付き合いたい大作戦。修輔って子どもに好かれそうなタイプだよね。 いくら佐菜が鈍感でも、小学5年生を家に上げて(しかもワンルームなのに)服脱ぐかね。脱ぐのやめても前のボタンとめないし…君何か…
なぜ菜々香はあそこまで卑屈なんだろうか。自分もクッキー焼いてきたよと素直に出せばよかったのではないのか。星野さんになぜか引け目がある感じがする。鍵は佐菜との忘れられた過去にあるんだろうな。あの時計だって、きっとプレゼントしたものなのだろう。…
予告自重。確かにそろそろ視聴継続かどうか判断するラインなのだが、水着回といえば作画が落ちるのも定番なわけで、それはある種の賭けではなかろうか。 お別れのメロディーが菜々香との仲を少し近づけたか。星野さんさえ出てこなければあの場で仲直りもあっ…
なんて豪華キャスト。第1話はまず巨乳・メガネ・金朋の麻緒衣のキャラ立てから。メインはなぜか主人公に忘れ去られている菜々香か。若月兄妹は噴くわー。 話は地味っぽいけれど、これは安定して伸びそうな予感。あとEDが妙にエロいのですが?何かの罠ですか?