ルナと自分に危害を加えようとしたあれは父と母であったのか。悩むアダムに、そっとカオルが歩み寄る。ホモじゃねーぞ。
やっぱりアダムはまだまだお子さまなので、両親がいないということは心の作用によろしくないね。その点、ルナは(自分が親を亡くしているからというのもあるのか)よく面倒見ているわ。
今週のハワードは、シンゴ達が遺跡に泊まり込むために食料を運ばねばならないという話をしても「まかせとけ」みたいな素直な子だった。なんだよー、そこは嫌がって「面倒だなぁ、何とかならないのかよ」とか言って欲しい。
メノリ様は遺跡の操縦席へは行きたくないというルナの醸し出す空気を読まずに操縦席へ。それでこそメノリ様。やっぱり指導者としては重要なものは見ておかねばなりませんからな!
そしてサヴァイヴは接触編から発動編へ……