天ノ川学園高校で起きている連続女子生徒失踪事件とアナザーライダーの関係を探るため、高校へ潜入したソウゴたちは、仮面ライダー部のメンバーと出会い、顧問の大杉先生が弦太朗から託されていたライドウォッチを手に入れる。2011年で「フォーゼフォーム」に変身してアナザーフォーゼを撃破するが、炎の中からはアナザーファイズが姿を見せる。一方、ツクヨミの残った2018年には女生徒を狙う草加雅人の姿があり、さらに、乾巧が姿を現す。
フォーゼでのソウゴは「宇宙に行くー!」。お、おう。
基本が「2話セット構成」というところは変わりないが、過去の「1作品」に対して2話とは限らないことようだ。……まぁ、フォーゼの場合、仮面ライダーフォーゼを演じた福士蒼汰、仮面ライダーメテオを演じた吉沢亮がともに俳優として売れていて、スケジュールやギャラの都合で折り合いが難しそうなのと、フォーゼのサポートをしていた歌星賢吾役の高橋龍輝は芸能界引退、ヒロイン・城島ユウキ役の清水富美加が「出家」しているという、なんとも扱いの面倒な作品になってしまっているからしょうがない。むしろ、大杉先生だけでお茶を濁すとかではなく、当時の仮面ライダー部全員が一通り写真出られて良かった。なお、現在の仮面ライダー部員たちは劇場版に登場した子たち。さすがに須賀健太はいなかったけど。
そういえば、フォーゼは劇場版だと仮面ライダーなでしこ=真野恵里菜もいて、どいつもこいつも売れてるなぁ。それはとてもいいこと。一方で、ファイズ組は2人とも出てくれて、それはそれでとてもうれしいこと。